テクニカルガイドクリアファイルデータの作成方法
完全データ入稿とは?
ボラネットでは、弊社のテンプレートをご利用いただき、データ制作マニュアルにそって制作をいただいた印刷用データと校正見本がそろった状態のことを言います。
データチェックの際に問題点が発見された場合はお客様に修正して頂く事になります。
再入稿になりますと納期などが遅れますので、ご入稿前に作成時使用いただいたアプリケーションごとのチェックポイントをご参照いただき十分にご確認いただいてからご入稿してください。
校正見本とは?
ご入稿頂いたデータの不備・誤りを確認するために、以下の図の通り、印刷用の元データとは別途、必要な版(カラー版、白版など)全ての「校正見本」(PDFもしくはJPGのスクリーンショット)が必要です。
校正見本がないと入稿データの確認に時間がかかる場合がございますのでご注意ください。
※白版データが不要な商品は、白版の校正見本は必要ありません。
※白印刷を2回行うものは、白版の校正見本も2枚必要になりますのでご注意ください。
※Officeソフトをご利用の方は、PDFに変換いただいた状態のデータのみご入稿をお願いします。
Illustratorの場合
Photoshopの場合
Office(PDF)の場合
白印刷を2回行うもの


![クリアファイルを注文するときにチェックする4つのポイントとは?他社とは違う、こだわりのクリアファイル!【クリアファイル印刷実績No.1[Web通販実績]】](/image/common/bnr_point.gif)

