よくある質問Q&A
ご利用にあたって
- Q1.注文方法を教えて下さい。
-
A.トップページに価格表への入り口がございますので、ご利用下さい。商品選択後は画面に沿ってお進みください。
詳細は、初めての方へ(ご利用ガイド)のページをご覧下さい。 その他詳細はPCからご確認ください。
- Q3.受付完了日と発送日はどのように決まるのですか?
-
A.受付完了日は、ご発注及び印刷データに不備がなく、製造に進める段階で確定します。
発送予定日は、受付完了の時間により1日目のカウントが異なってきます。
・AM10時までにご発注並びに印刷データをご入稿いただき、正午12時までに受付完了の状態になっている場合、その日を1日目としてカウントします。
・正午12時を過ぎて受付完了の状態になった場合、翌営業日を1日目としてカウントします。
※弊社営業日はサイト内にある営業日カレンダーをご覧下さい。
※印刷データ不備・納品先不明・入金遅れ等が発生した場合、発送日が遅れることがございます。
詳細は、初めての方へ(ご利用ガイド)商品発送日指定のページをご覧下さい。 その他詳細はPCからご確認ください。
- Q4.発注のキャンセルはいつまで可能ですか?キャンセル料はかかりますか?
-
A.注文確定メール受信前のキャンセルの場合、キャンセル料は発生しません。ただし、ご入金後にキャンセルをされた場合、ご返金にかかる振込手数料は、お客様ご負担とさせていただきます。
注文確定メール受信後のキャンセルはお受けできかねます。製造の状況により、代金を全額ご負担いただく場合もございますので予めご了承ください。
※キャンセルの場合は、必ずお電話にてご連絡下さい。(TEL:050-2018-1725)
- Q5.データを入稿したら、そのまま製作になってしまうのでしょうか?
-
A.印刷データをいただいてすぐに製造に入ることはありません。弊社で必ず印刷データの確認作業を行います。不備・不明点が発見された場合、ご連絡をさせていただきます。
いただいた印刷データに不備がない場合は、そのまま製造に入ります。製造前のご連絡をご希望される場合は、事前に弊社までご一報下さい。なお、その場合は、お客様との確認が取れ次第の製造となりますので、発送日にはご注意ください。
- Q6.発送先の変更はいつまで可能ですか?
-
A.ご注文の確定までとなります。その後は変更ができません。
注文確定とは:注文内容に問題がなく、デザインデータOKの連絡をいただいた時。「ご注文確定のお知らせ(自動配信メール)」という件名のメールが届いた時点になります。
- Q7.支払い方法の変更はいつまで可能ですか?
-
A.ご注文の確定までとなります。その後は変更ができません。
注文確定とは:注文内容に問題がなく、デザインデータOKの連絡をいただいた時。「ご注文確定のお知らせ(自動配信メール)」という件名のメールが届いた時点になります。
- Q8.IDやパスワードを忘れてしまったのですが、教えていただけますか?
-
A.IDはご登録のメールアドレスとなります。
パスワードをお忘れになった場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちら」にて再発行手続きをお願いします。再発行されたパスワードが届きましたら、ログインしていただき『マイページ』よりパスワードの再設定を行って下さい。
※その他のアラートが出る場合はお手数ですがボラネットまでお問い合わせください。
- Q9.ご注文商品の有効期限について
-
A.
ご注文商品の受付有効期限は、サイトからご注文日より原則1ヶ月とさせていただきます。有効期限を過ぎたご注文は、キャンセルとしてのお取り扱いとなります。
ご注文後はできるだけお早めに受付を完了いただきますようお願いいたします。
(下記の場合もキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。)
1.ご注文後、ご入金(またはクレジットカード決済)を完了いただいたものの、ご注文日より1ヶ月以内にデータのご入稿がない場合
2.データ不備のご報告後、ご連絡をいただけないままご注文日より1ヶ月を経過した場合
3.データの差替えのご指示をいただき、修正データが再入稿いただけないままご注文日より1ヶ月を経過した場合
4.お客様のご都合により進行を一時ストップする指示をいただき、その後の再開についてのご連絡をいただけないままご注文日より1ヶ月を経過した場合
- Q10.サンプルが欲しい(資料請求がしたい)
-
A.
オリジナルクリアファイル作成にあたり、事前に印刷品質等をお確かめいただくことができます。お気軽に無料サンプルをご請求ください。
https://www.bora-net.com/sample/index.html
データについて
- Q1.データはどのように作成すればよいのですか?
-
A.テクニカルガイドをご覧下さい。テクニカルガイドには、Illustratorのチェックポイント・Photoshopのチェックポイント、白版の必要性と作り方・よくある不備データを記載しております。
また、「クリアファイルスタンダードの作り方」でクリアファイルのデータ作成方法例と弊社サンプルのIllustratorデータを同梱しておりますので、参考にしてください。
専用ソフトを専用ソフトをお持ちで無い方は、『Office入稿』もしくは『WEBでデザイン』をご利用いただきご入稿をお願いします。
- Q2.完全データとは何ですか?
- A.弊社にて印刷データを修正する必要がなく、そのまま印刷可能な状態をいいます。(Illustrator・Photoshopで作成された本データと、その出力確認用のPDFデータやjpgデータ。)印刷データの不備が発見された場合は、お客様による修正後の再入稿となり、発送日に遅れが生じる場合がございます。詳細な印刷データ作成方法に関しては、テクニカルガイドをご覧下さい。
- Q3.白版とは何ですか?
-
A.
「白色」インキで印刷する部分を指定した版を「白版」と呼びます。
クリアファイルは透明な素材に印刷するため、モニタやデータの上で白色で表現されている部分は
透明になってしまいます。
そのため、白色の柄もカラーと同じように印刷しなければなりません。
また、透明にさせたくない絵柄部分にも白版が必要になります。
詳しくはテクニカルガイドをご覧ください。
- Q4.白打ちあり/なしとはどういう意味ですか?
-
A.白の印刷を行うか、行わないかの印刷仕様の違いになります。
■白打ちあり=白の印刷あり
■白打ちなし=白の印刷なし
クリアファイルの素材は透明なため、白打ちがない場合、画面上で白く見えている部分は透明に、また、カラーの印刷部分も透けた色で仕上がります。デザインに写真やイラストをお考え場合は、白打ちありをおすすめしております。
白打ちの詳細についてはテクニカルガイドをご覧下さい。
- Q5.白打ちありは、全面白く印刷されるのでしょうか?
-
A.全面でも部分的にでも可能です。白く印刷したい部分のみのデータを、カラーデータとは別レイヤー(白版レイヤー)でご作成いただき、ご入稿下さい。白版レイヤーに作成いただいた部分に白の印刷が行われます。
※白版の作り方詳細はテクニカルガイドをご覧下さい。
- Q6.白打ちなしの場合は、どのように注文したらいいでしょうか?
-
A.フルカラー印刷についていは、白打ちあり・なしともに同一の価格となります。白打ちが必要ない場合はデータ入稿フォームの備考欄に「白打ちなし」と記載をお願いします。
【補足】クリアファイルの素材は透明なため、白打ちがない場合、画面上で白く見えている部分は透明に、また、カラーの印刷部分も透けた色で仕上がります。デザインに写真やイラストをお考え場合は、白打ちありをおすすめしております。
白打ちの詳細についてはテクニカルガイドをご覧下さい。
- Q7.対応アプリケーションは何がありますか?
-
A.Adobe株式会社のアプリケーションのサポートが最新のバージョンから2バージョン前までの対応となりました。
それに伴い、ボラネットではデータチェックを最新バージョンのアプリケーションにて行っております。
以前のバージョンでのご入稿も引き続き承っておりますが、互換性のない以前のバージョンでのご入稿の場合、画像が消えてしまったり、画像の変形が起きたりと、予期せぬ不具合が起きる可能性がございますため、最新のバージョンから2バージョン以内を推奨しております。
■Illustrator
8.0 / 9.0 / 10
CS / CS2 / CS3 / CS4 / CS5 / CS6
CC / CC2014 / CC2015 / CC2015.3 / CC2017 / CC2018 / CC2019 / CC2020 / CC2021※ / CC2022※
※ボラネット サポート対象
■Photoshop
5.0 / 5.5 / 6.0 / 7.0
CS / CS2 / CS3 / CS4 / CS5 / CS6
CC / CC2014 / CC2015 / CC2015.5 /CC2017 / CC2018 / CC2019 / CC2020 / CC2021※ / CC2022※
※ボラネット サポート対象
※その他、PDF・Officeデータ(Word・Excel・PowerPoint)の場合は、「Officeデータ(Word・Excel・PowerPoint)の入稿も対応可能ですか?」の回答内容をご確認ください。
- Q8.Officeデータ(Word・Excel・PowerPoint)の入稿も対応可能ですか?
-
A.すべての商品でIllustrator用・Photoshop用のテンプレートをご用意しております。
一部の商品では【WEBでデザインサービス】や【Office用PDF入稿】に対応しておりますのでご活用ください。申し訳ございませんがサービス未対応のものはIllustrator用・Photoshop用のテンプレートのご利用をお願いいたします。 Officeソフト対応商品テンプレート
- Q9.Illustrator / Photoshopで作成したPDFの入稿も対応可能ですか?
-
A.弊社では原則IllustratorまたはPhotoshopをご利用いただいた完全データでのご入稿をお願いしております。
PDFが完全データの場合も、弊社にて印刷用データへの変換が必要となります(※変換作業には費用が発生します)
その際、万が一不具合が生じた場合でも、弊社では修正・保証ができません。
IllustratorもしくはPhotoshopのデータにてご入稿をお願いいたします。
- Q10.入稿時のチェックポイントを教えて下さい。
-
A.ご入稿前に、以下の項目をご確認下さい。
◎弊社テンプレートに入っていますか?
◎出力確認用のPDFデータやjpgデータは添付されていますか?(カラー版、白版それぞれ必要になります。)
◎白版データは作製されていますか?
◎塗り足しはありますか?
◎フォントは、アウトライン化してありますか?
◎画像解像度は、原寸で350dpiありますか? ◎リンク画像もフォルダに同梱されていますか?(弊社では埋め込み設定を推奨しております。)
◎スミノセの確認はできていますか?
詳細は、テクニカルガイドをご覧下さい。
■よくある不備データ
■Illustratorのチェックポイント
■Photoshopのチェックポイント
- Q11.入稿方法を教えて下さい。
-
A.【WEB入稿】【メール入稿】【メディア入稿】からお選びいただけます。
WEB入稿は、マイページまたはデータ入稿ボタンから操作していただけます。
詳細は、入稿方法についてをご覧下さい。
メール入稿は、無料ファイル転送サービスを利用してアップロードいただき、ダウンロードURLをメールにてお知らせください。
・データ便(https://www.datadeliver.net/)
・宅ふぁいる便(http://www.filesend.to/)
・firestorage(http://firestorage.jp/)
- Q12.WEB入稿がうまくできません。
-
A.下記について、ご確認下さい。
(1) ファイルは圧縮されていますか?
※入稿データは圧縮ファイルのみとなっております。(zip、sit、sitx のみアップロード可能)
(2) 入稿データのサイズは、1GB以内ですか?
※1ファイルのサイズは1GBまでとなっております。それ以上のサイズをアップロードする場合は分割してアップロードするか、メディア入稿をご利用下さい。
(3) ファイル名に、半角英数字、「-」「_」「@」以外の記号を使われていませんか?
※使用可能なファイル名は、半角英数字、-、_、@のみとなっております。ファイル名が日本語のファイルはアップロードすることができません。
(4)WEB入稿以外に、メール添付入稿やファイル転送サービスでのご入稿も可能です。
上記すべて問題ないにも関わらずアップロードができない場合は、無料ファイル転送サービスを利用してアップロードいただき、ダウンロードURLとご注文番号をメールにてお知らせください。
・firestorage(http://firestorage.jp/)
・ギガファイル便(https://gigafile.nu/)
・データ便(https://www.datadeliver.net/)
- Q13.1GBを超えた場合はどう入稿すればよいでしょうか?
- A.分割してご入稿いただくか、CD・MOなどのメディアをご郵送下さい。
- Q14.事前にデータを確認してもらうことは可能ですか?
- A.対応しております。なお、事前データチェックをご希望の場合は、仮発注としてサイトからご注文手続きを行っていただき、事前データチェック希望の旨をご連絡ください。
- Q15.白版のグラデーション印刷は可能ですか?
-
A.
A.白版のグラデーション印刷も可能です。
白版は、後白版レイヤーに作成してください。
白版範囲をK100%で塗っていただくと白濃度が100%(不透明)になります。
K50%でしたら白の濃度50%(半透明)で印刷されます。
段階的に数値を「K100%」から「K0%」にすると不透明から透明へのグラデーションが表現できます。
- Q16.デザイン作成をお願いできますか?
-
A.
申し訳ございませんが対応しておりません。
ロゴや画像を支給してのデザイン依頼はお受けいたしかねますので、お客様にてデザインデータ作成をお願いいたします。
デザインデータは弊社テンプレートをご利用の上、印刷に使用できる完全データの状態でご入稿ください。
※illustratorもしくはPhotoshopでの完全データ入稿をお願いします。専用ソフトをお持ちで無い方は、
『Office入稿』もしくは『WEBでデザイン』をご利用いただきご入稿をお願いします。
Office入稿について詳細はこちら
WEBでデザインについて詳細はこちら
- Q17.デザインの範囲で金額が変わりますか?
-
A.
フルカラー+白印刷の商品:デザインの範囲は全面になります。両面印刷・片面印刷いずれの場合も料金は同じです。印刷色数や白版のあり・なしに関わらず料金は同じです。
特色の商品:デザインの範囲は全面になります。印刷色数や白版のあり・なしで料金が変わります。
箔押しの商品:デザインの範囲は片面になります。両面への箔押し加工はできません。また、印刷可能なサイズが決まっています。印刷色数で料金が変わります。
見積・料金について
- Q1.価格を教えて下さい。
-
A.サイト上に価格表をご用意しております。トップページに価格表への入り口がございますので、ご利用下さい。
※サイト上にない商品・仕様・数量の場合は、別途お問い合わせ下さい。
- Q2.見積りをお願いします。
-
A.ご希望商品・仕様を選択していくだけで、簡単に見積が可能です。
トップページからご希望の商品を選択し、価格表へ進んでください。カート画面にて「見積に進む」ボタンをクリックし、最後まで進んでいただくと見積書の発行も可能です。 ※見積の発行には会員登録が必要になります。
詳細は、初めての方へ(ご利用ガイド)のページをご覧下さい。
その他詳細はPCからご確認ください。 ※サイト上にない商品・仕様・数量の場合は、別途お問い合わせ下さい。
- Q3.価格表の金額以外に必要な費用はありますか?
-
A.
・銀行振込(前払)を選択された場合、銀行振込時に振込手数料が発生いたします。
・代引きを選択された場合、代金手数料が発生いたします。
・納品日時をご指定の場合は別途送料が発生いたします。
- Q4.増刷(前回データを使用)したい場合はどうすればよいでしょうか?
-
A.過去にご注文いただいたデータは、弊社にて保管しております。
※データ保管期間は最終使用日より3年になっております。
過去データを用いてクリアファイルの増刷を行いたい場合は、マイページで前回のご注文番号とPDFデータをご確認いただいた後、TOPページから改めて前回と同仕様でご注文ください。
オプションぺージで増刷割引きオプションを追加していただき、ご注文内容確認画面の備考欄で前回注文番号をご入力ください。ご連絡いただいたご注文番号のデータを使用し製造に進みます。
※デジタル印刷商品には「増刷割引」のオプションはつきません。
※前回ご注文商品と同一商品かつ同一印刷方法の場合に限ります。
※詳細については、増刷割引の注文方法詳細をご確認ください
- Q5.データの保管期間はありますか?
-
A.最終使用日より3年間です。3年を経過したものは、弊社にて自動的に削除させていただきます。それ以降の増刷の場合には、再度ご入稿をお願いいたします。
※増刷割引についても3年以上を経過した場合はご利用いただけません。
- Q6.両面の印刷と片面の印刷では、価格は変わりますか?
- A.両面、片面ともに同一料金となります。クリアファイルは、見開きのシートの状態で印刷し、その後成形をします。そのため両面、片面、どちらに印刷があっても同一料金となります。 ※名入れ商品を除きます。
- Q7.箔押印刷やシルクスクリーン印刷での作成は可能ですか?
-
A.社名やロゴのみを印刷されたい場合は、「A4クリアファイル
名入れ」が該当の商品になります。
※シルクスクリーン印刷は2020年12月をもって販売を終了いたしました。誠に恐縮に存じますが、ご理解を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
- Q8.価格表にない数量での製作は可能ですか?
-
A.価格表に掲載のない間の枚数でのご注文もご対応可能です。
料金はホームページに表示しているひとつ上の部数の料金で承ります。
ご注文時の備考欄にご希望数量を記載ください。弊社にて数量等ご注文内容を変更させていただきます。
※端数は10枚単位でご指示いただきますようお願いします。
例)1,300部をご希望の場合
1,500部でご注文いただき、注文時の備考欄で「1,300部納品希望」とご指示ください。
1,500部と同じ料金でございますが、1,300部のみ納品いたします。
価格表以上の数量をご希望の場合は 【お問い合わせフォーム】 よりお見積り依頼をお送りください。
- Q9.価格表にない仕様での作成は可能ですか?
- A.弊社の設備等々で製造可能なものであれば、お請けさせていただきます。一度詳細な仕様をお教えいただき、製造が可能か、また納期や価格等々についてもご検討させていただき、ご連絡をさせていただきます。
- Q10.「増刷割引」とは何ですか?
-
A.
前回ご注文いただいた際のデータをそのまま使用してクリアファイルを増刷する場合は、商品金額から割引きをさせていただきます。
割引額は商品によって異なりますので、オプション選択ページでご確認ください。
※デジタル印刷商品には「増刷割引」オプションはつきません。
※異なる商品への増刷については「増刷割引」オプションは適用できません。
※データ保管期間は最終使用日より3年になっております。
【増刷注文方法】
マイページで前回のご注文番号とPDFデータをご確認いただいた後、TOPページから改めて前回と同仕様でご注文ください。
オプションページにて「完全増刷割引」オプションを追加していただき、ご注文内容確認画面の備考欄で前回注文番号をご入力ください。
ご連絡いただいた前回注文番号のデータを使用し製造に進みます。
※詳細については、増刷割引の注文方法詳細をご確認ください
- Q11.最低ロットを教えて下さい。
- A.商品により異なります。各商品の価格表の最初の数量が、その商品の最低ロットとなります。ご希望商品の価格表にて、ご確認をお願いいたします。
- Q12.商品を個包装してほしい
-
A.
個包装ができる商品はご注文時に個包装のオプションを追加していただくことができます。
オプション画面にて「OPP袋封入」を追加してご注文ください。
なお、オプション画面に「OPP袋封入」が記載されていない場合は、個包装することができません。
商品納品後にお客様側にてご手配いただきますようお願いします。
※追加納期が発生いたします。
A4クリアファイル:目安3~5営業日追加
A4クリアファイル以外:5営業日追加
- Q13.名刺ポケット付クリアファイルはありますか?
-
A.
名刺を入れることのできるポケット付きのクリアファイルをご注文いただけます。ポケットは縦型と横型があり、規定位置にポケットが付きます。
名刺ポケット加工ができる商品はご注文時に名刺ポケット加工のオプションを追加していただくことができます。
オプション画面にて「名刺ポケット加工」を追加してご注文ください。
なお、オプション画面に「名刺ポケット加工」が記載されていない場合は、名刺ポケットを加工することができません。
※追加納期が発生いたします。
A4クリアファイル:5~7営業日追加
- Q14.名刺を差し込める商品はありますか?
-
A.サイトに掲載していない商品です。別注オリジナル品として対応いたしますのでまずはお問い合わせフォームよりご希望の仕様・素材・数量をご連絡ください。
仕様確認後、製造が可能なものでしたらお見積り・納期をご案内いたします。
お支払いについて
- Q1.支払い方法にはどのような方法がありますか?
-
A.銀行振込(前払)・代金引換・クレジットカード決済の3種類からお選びいただけます。
※北海道・沖縄・離島へのお届けの場合、銀行振り込みもしくはクレジットカード決済をお選びください。代金引換が必要な場合、別途ご相談ください。
※お支払い総額が、50万円以上の場合は銀行振込(前払い)・クレジットカード決済のみとなります。
- Q2.代金引換で、クレジットカードは使えますか?
-
A.クレジットカードでの代金引換は対応しておりません。商品到着時、配送ドライバーに現金にてお支払い下さい。
★お支払い総額=商品代金+消費税+代金引換手数料
- Q3.銀行振込(前払い)は、いつまでに入金すれば良いのでしょうか?
-
A.発送日の前日が期限です。前日までにご入金の確認ができない場合発送することができませんのでご了承下さい。また、オプションで校正をご選択いただいた場合は、校正の発送日の前日がお支払い期限となります。
★お支払い総額=商品代金(本体代金+オプション代金)+消費税+振込手数料※恐れ入りますが振込手数料はお客様ご負担となります。
【振込先】
大垣共立銀行黒野支店普通364340
口座名オオボラインサツ(カ
★ご請求者のお名前と、お振込者のお名前は必ず一致させて下さい。
★ご依頼人名の前に「注文番号」を入力してください。
★銀行振込時の振込み明細を領収書の代わりとさせていただきます。
★金融機関休業日前日の夕方のご入金や金融機関休業日に、ATM等でご入金いただいても、金融機関営業日にならないとご入金の確認ができませんので、商品の発送ができません。ご注意下さい。
★ご入金確認はインターネット上で行うため、反映にお時間がかかります。期限ぎりぎりのご入金の場合、お振込み証明になる書面をFAX(058-323-2301)にてお送り下さい。
- Q4.領収書は発行してもらえますか?
-
A.マイページより領収書(PDF)の発行が可能です。
- ・マイページからの領収書の発行は、お支払い方法を銀行振込・クレジットカード決済をご選択の方のみとなります。
- ・お支払い方法を「代引き」にてご選択の方は下記をご確認ください。
- ・ご注文確定+ご入金確認後、発行が可能となります。(クレジットカード決済の場合はご注文確定時より発行可能となります。)
- ※ご注文確定のメール到着後、請求書・領収書・納品書の名義変更および再発行は対応できかねます。
【お支払い方法別の領収書の取り扱いについて】
■代金引換の場合
各運送会社が発行する「領収書(送り状の控え)」が正式な領収書になります。弊社からの領収書の発行は二重発行となるため発行できません。
- Q5.請求書・納品書の発行をしてもらいたいのですが?
-
A.納品書は、ご指定がない場合、代金お支払い者様宛の商品もしくはサンプルに同梱してお送りいたします。
請求書については、ご注文確定後マイページより発行が可能です。
※納品書・請求書ともに日付の変更はいたしかねます。
- Q6.「インボイス制度」対応について
-
A.1.
適格請求書発行事業者登録番号について
当社の事業者登録番号および名称は以下の通りです。
登録番号:T8200001010391
名称:大洞印刷株式会社
参考:国税庁 インボイス制度 適格請求書発行事業者 公表サイト
2. 請求書について
インボイス制度開始後は、当社の「請求書」をインボイスとしてダウンロード・保存してご利用いただきますようお願いいたします。
請求書の発行につきましては、ご注文確定後マイページより発行が可能です。
※日付の変更はいたしかねます。
<適格請求書の記載項目>
・適格請求書発行事業者の名称及び登録番号
・交付を受ける者の氏名又は名称
・取引年月日
・取引内容
・税率ごとに合計した対価の額
・税率ごとの消費税額及び適用税率
3.消費税の端数計算・表示について
請求書の合計金額に対して消費税を加算いたします。
※小数点以下の端数は「四捨五入」いたします。
商品・発送について
- Q1.クリアファイルがカールしたのですが、なぜですか?
-
A.クリアファイルの素材であるポリプロピレン(※以下PP)が、一般印刷物(油性印刷)に含まれるVOC(揮発性有機化合物)を吸収し、膨張する性質を持っているためです。
クリアファイルにVOCが発生する印刷物を挟むと、内側が膨張するので外側にカールします。逆に、クリアファイルの上にVOCが発生する印刷物を置いておくと、外側が膨張し、内側にカールします。世界中に存在する全てのPPが、このような性質を持っています。そのため、弊社製品に限らず、PPで作られたほとんどのクリアファイルに、カールする可能性があると言えます。納品後のクリアファイルに印刷物をセットする場合には、くれぐれもお客さまご自身の責任でお願いいたします。
- Q2.クリアファイルの素材の色は何がありますか?
-
A.名入れ箔押し商品は、クリア・クリアピンク・クリアブルー・クリアイエロー・グリアグリーン・クリアグレー・ホワイト・レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ダークグレーの12色を取り扱っております。
なお、オフセット印刷、デジタル印刷の商品は、基本的に透明素材です。クリアファイル自体に色が欲しいという場合は、印刷で表現する形となります。
- Q3.無地のクリアファイルを購入したいのですが、可能ですか?
- A.申し訳ございませんが、無地品の販売はしておりません。
- Q4.荷姿を教えて下さい。
- A.各商品によって異なります。詳細は、各商品の価格表ページに記載しておりますので、そちらをご参照下さい。
- Q5.梱包数量を指定することはできますか?
- A.基本は弊社の規定になります。梱包数量のご指定等がある場合、別途料金がかかってまいります。また、場合によって通常よりも製造時間をいただく可能性もございます。ご希望がある場合、弊社までお問い合せ下さい。
- Q6.クライアントに直送してもらえますか?
- A.可能です。ご注文いただいた商品の荷主名をご指定いただくこともできます。ご購入フォームでお届け先入力欄がありますので、発送先の住所をご入力いただき、発送元のチェックをお選び下さい。また納品書は、請求者様へお送りしますので、ご指定がある場合はご連絡をお願いします。
- Q7.複数ヶ所へ発送してもらうことはできますか?
-
A.可能です。別途分納送料が発生いたします。
詳細は、初めての方へ(ご利用ガイド)のページをご覧下さい。
その他詳細はPCからご確認ください。 ※送料はお届け先と数量によって変わってまいります。
※分納の内容により追加の仕分け作業が必要となり、納期・費用が追加になる場合があります。
ご注文内容を確認し、ご連絡させていただく場合がございますので予めご了承ください。
- Q8.数回に分けて納品してもらえますか?
-
A.可能です。
別途追加の荷造・送料が必要となります。
お見積りいたしますのでメールにてお問い合わせ下さい。
分納の内容により追加の仕分け作業が必要となり、納期・費用が追加になる場合があります。ご注文内容を確認し、ご連絡させていただく場合がございますので予めご了承ください。
- Q9.着日や時間指定をすることはできますか?
-
A.配達日時の指定はできません。ご指定がある場合は、別途費用が必要となります。また、着日も各運送会社様既定の日数がお届けに必要となります。
※配達日時に関しては、運送会社の状況によりますので、確約致しかねます。
※出荷準備後にメールにて運送会社・お問合番号をお知らせいたします。お手数をお掛け致しますが、弊社から商品発送後は直接運送会社にお問い合わせ下さい。
- Q10.海外に発送できますか?
-
A.
海外への発送および国外からのご入金は対応しておりません。
納品先並びにご入金元は国内のみとなっております。
また、梱包方法は陸上輸送を想定した形態となっており、海外発送や飛行機輸送を想定していませんのでご注意ください。
- Q11.イベント会場へ搬入できますか?
-
A.
■直接搬入の場合
コミックマーケット等の一部大型イベントのみ、会場への直接搬入に対応しております。
※1スペースにつき直接搬入手数料2,200円(税込)が発生いたします。
対象イベント開催日の3~4週間前から、ご注文時に「直接搬入」オプションが選択できるようになります。
直接搬入をご希望される方は、ご注文の際にオプションにてご指定ください
■宅配搬入の場合
直接搬入対象イベント以外への搬入は、宅配搬入にて承ります。
別途、宅配搬入手数料が発生いたします。商品によって手数料が変わりますので、都度お見積もりいたします。
納品先ご住所欄にイベント指定の納品先情報をご入力いただき、カート画面の備考欄にて「宅配搬入見積希望」とご入力の上、ご注文ください。
内容を確認後、改めて正式なお見積もりをご提示させていただきます。
宅配搬入に関するイベント要綱や専用のラベル等がある場合は、発注時もしくは入稿時にお送りください。
※宅配搬入の受付期間をご確認いただき、間に合うようにご入稿ください。
※弊社では各イベントの宅配搬入要綱を把握しておりません。宅配搬入に必要な情報は必ずお客様にて事前にご確認いただき、弊社へご指示くださいますようお願いいたします。
- Q12.書店委託をしたいのですが、書店へ直接発送してもらえますか?
-
A.
書店様への直接発送は可能です。
商品や配送会社の指定の有無によって手数料が変わります。
納品先ご住所欄に書店委託の納品先情報をご入力いただき、カート画面の備考欄にて「宅書店委託見積希望」とご入力の上、ご注文ください。
内容を確認後、改めて正式なお見積もりをご提示させていただきます。
商品と同梱する書類、送付状、専用ラベル等がある場合は、発注時もしくは入稿時にお送りください。
また、書店様より送り状に明記する情報の指定がある場合は、備考欄に必ずお書き添えください。
- Q13.色のついたクリアファイルに印刷できますか?
-
A.
弊社で取扱っているクリアファイルは、元々色が付いている既製品素材と色が付いていない透明のシート素材のどちらかを使用しています。
元々色が付いている既製品素材は箔押しに対応しております。
色が付いていない透明のシート素材はフルカラー印刷に対応しております。
色が付いていない透明シート素材にカラーを印刷することで色付きのクリアファイルに仕上げます。
- Q14.クリアファイルを支給するので印刷をお願いできますか?
- A. 素材を持ち込みいただく印刷には対応しておりません。
- Q15.UVオフセットとデジタルオフセットの違いを教えてください。
-
A.
UVオフセットの特徴
・中~大部数向け。部数が増えれば増えるほど単価が安くなります。小部数は割高になります。
・線数が300線。一般的なオフセット印刷よりも高精細な印刷が可能です。
・3年以内のリピート印刷時、増刷割引が適用できます。
デジタルオフセットの特徴
・小部数向け。少ない部数をお値打ちに印刷できます。逆に大部数の印刷には不向きです。
・線数が175線。一般的なオフセット印刷に近い品質です。
・再版時、増刷割引は適用されません。
UVオフセットとデジタルオフセットの違い詳細をご参照ください。 https://www.bora-net.com/file_m/index.html
- Q16.掲載金額以外に送料は発生しますか?
- A. 送り先か1ヶ所でしたら掲載金額に追加送料は発生いたしません。送り先が複数の場合は追加送料が発生します。
- Q17.置き配はできますか
-
A.
弊社より配送業者への「置き配」の指定は対応しておりませんが、出荷後にお客様ご自身で指定いただくことは可能です。
ただし、商品の紛失、盗難、汚損、破損、荷札の情報漏えいについては、当社は責任を負いかねます。ご了承ください。
「置き配」については、運送会社によって対応の可否・ご利用方法が異なります。詳しくは各運送会社のサービスご案内ページをご確認ください。
◆佐川急便:「スマートクラブ」への登録が必要です
https://www.sagawa-exp.co.jp/service/okihai/
◆ヤマト運輸:「クロネコメンバーズ」への登録が必要です
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/redelivery/members/drop-off/
◆日本郵便:「Webから申請」か「指定場所配達に関する依頼書」の提出が必要です
//www.post.japanpost.jp/service/okihai/index.html
サービス・その他について
- Q1.不良品の返品・交換はできますか?
-
A.弊社の商品は受注製造の為、お客様のご都合による返品・交換はいたしかねます。
事前に検品をし、商品の品質管理については、万全を期しておりますが、万一不良品が含まれていた場合は、商品到着後7日以内にご連絡下さい。
【弊社に保管している商品サンプルで不良と認められた場合】
至急再印刷を致します。原則再発送には各商品の最短営業日がかりますが、極力最短での製造をさせていただきます。また、お手元にある不良品については、大変お手数ですが着払いにて弊社へお送りください。
【弊社に保管している商品サンプルで不良の確認が出来なかった場合】
お客様に納品した商品を不良の内容によっては返品していただく必要があります。返品の方法については弊社からお知らせいたします。返品にかかる送料は弊社に責任がある場合は着払いにてお送り下さい。再発送までは不良品の確認ができてから各商品の最短営業日かかります。
※返品の商品は未使用のものに限ります。使用された商品については不良品であっても再印刷は致しません。不良と認められた商品のみ再印刷にてご対応差し上げます。
【運送会社による商品破損などの場合】
申し訳ございませんが、商品不具合、発送先ミスに起因する二次的な損害について弊社は免責とさせていただきます。配送時の商品破損については、運送会社にご相談していただけますようお願いします。また、再印刷をご依頼される場合は同等の料金をいただくことになります。
- Q2.校正(試作)はできますか?
-
A.校正ができる商品はご注文時に校正のオプションを追加していただくことができます。
オプション画面にて「簡易校正」または「本機色校正」を追加してご注文ください。
※追加納期が発生いたします。
※納品形状に加工されていないシートの状態になります。
◆本機色校正
印刷時に使用する印刷機・インキ・素材を全て同じにして校正用の印刷物を試し刷りするオプションサービスです。あらかじめ色味、デザイン位置、素材の質感をチェックすることができます。
◆簡易校正
本番の印刷機やインキを使わず、デジタル印刷機でだいたいの色をみていただくオプションサービスです。デザイン位置、素材の質感をチェックできますが、本番と同じ色に仕上がらないため、色見本としては使用できません。
詳しくは商品のオプションページをご参照ください。
- Q3.カラー印刷後の箔押しは可能ですか?
-
A.可能です。別途、費用と納期が必要となります。お見積りをいたしますので、詳細をご連絡ください。
※箔押しは、絵柄によってご対応できない場合もございますので、ご注意ください。
- Q4.クリアファイルのデータ作成やデザインはしてもらえますか?
-
A.
データ作成はお受けしておりません。お客様にデザインデータをご用意いただく印刷サービスとなります。申し訳ございませんが弊社のテンプレート(Illustrator版・Photoshop版)をご利用の上、完全データをご入稿くださいますようお願いいたします。
ソフトをお持ちでない場合は、WEBでデザインサービスやOfficeソフト用テンプレートのご利用をご検討ください。
- Q5.クリアファイルとOPP袋のみ販売してもらうことは可能ですか?
- A.可能です。別途袋代が必要となります。お見積をさせていただきますので、お問い合せ下さい。なお、OPP袋単体での購入はご対応出来かねます。
- Q6.年齢指定に関わる(性表現のある)デザインなのですが、製作は可能ですか?
- A.内容により修正をお願いしたり、場合によってはお断りさせていただくこともございますので、ご心配な場合はご相談ください。
- Q7.印刷できないデザインはありますか?
-
A.著作権・肖像権・商標権等の問題が起こる可能性のあるデザインについては、権利元から正式な許可がない場合お断りさせていただきます。
詳細は、「印刷をお請けできないデータについて」をご確認ください。
- Q8.推奨環境について
-
A.パソコン環境で操作いただく場合、下記のブラウザでの閲覧を推奨しております。
推奨ブラウザ以外でご利用いただいた場合、一部の機能が正常に動作しない可能性がございます。その際は環境設定の変更やブラウザの変更などをお試しください。
推奨ブラウザで閲覧されている際、正常に動作しない場合は、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
Google Chrome(最新版)
Safari(最新版)
FireFox(最新版)
Microsoft Edge(最新版)
※Microsoft社よりInternet Explorer(以下IE)のサポートが終了となることが告知されています。
現在IEをお使いのお客様につきましては、恐れ入りますが上記に記載されている推奨ブラウザへ移行していただきますようお願いいたします。
- Q9.校正だけ注文できますか?
- A.各商品の価格表に校正費用が記載してございます。ご希望の校正をご選択ください。
- Q10.見本に色を合わせてもらえますか?
-
A.A.お客様からお預かりしたデザインデータを、弊社の印刷基準色で印刷させていただくサービスです。
特定の色見本に合わせて印刷することはできません。
色目が心配な場合は、色校正サービスの実施をおすすめしております。
- Q11.校正後、データや印刷機でデザインの色を調整してもらえますか?
- A.デザインの調整は対応できかねます。 色調整済のデータをご入稿くださいますようお願いいたします。
- Q12.クーポンコードのご利用方法について
-
A.キャンペーン等で配布しましたクーポンコードのご利用方法については、下記をご参照ください。
PDFで確認はこちら